お知らせ

ご注意ください!! 三重県内で不審電話等が発生しています

三重県内において、不審電話等が発生しています。

 

市役所、町役場から、「還付金があるのでATMへ行って、手続きをしてください。」といったような連絡をすることはありません。

このような、不審な電話や訪問等があった場合には、くれぐれもご注意ください。 

不審電話等があった場合は、すぐに110番または最寄の警察署等へ通報をお願いします。

この記事をご覧になられた方で、高齢者や高齢者のご家族様と、お知り合いの方等がいらっしゃいましたら、不審電話等についてお伝えいただければ幸いです。

  

概要

松阪市

平成25年8月29日、被保険者(75歳女性)宅に市役所(名前名乗らず)を名乗る者から電話があった。

過去5年間にかかった医療費の払い戻しが31,682円ある。市役所から用紙を送っているが申請がまだである。期限が過ぎているので社会保険事務所へ問い合わせて欲しい。携帯を持っているか聞かれ、持っていないと答えたところ電話が切れた。話の中で、何の番号かは不明だが「498965」と伝えられたとのこと。

 

市が医療費の還付について確認したところ、本人は平成25年2月から後期高齢者医療保険の被保険者であり、医療費の還付は発生していない。また、平成11年頃から社保加入のため国保の還付も無いとのことであった。介護保険担当にも確認したが、還付について該当は無かった。

最近、還付金詐欺等の不審な電話が多発しているため、今後このような電話には気をつけてもらうよう伝えた。 

 

津市

平成25年8月29日午前中から14件発生。市の医療保険担当課の職員(「マツダ」「ナカイ」「スズキ」と名乗った)を装い、医療費の還付があるため、電話をかけなおすよう指示する電話があった。

近くのATMに行くよう指示したり、電話の相手が高齢者本人ではなく、家族(娘)であることがわかると、突然電話を切るようなものもあった。

31,604円や31,000円等の還付金があると具体的な数字を示したり、還付申請の締め切りが今日までなので急ぐよう指示する電話もあった。

また、電話を受けた高齢者の家族が不審に思い、通帳を確認すると、振り込んでしまったような形になっており、市から振り込みを依頼するようなことがあるのかを確認する電話もあった。

 

市が医療費の還付の際に、電話でATMの操作を依頼することはないこと、不審に思った場合は、市へ折り返し電話で確認をしてほしいことを説明しました。

また、他の課にも同様の不審電話の問い合わせがあり、警察に届けました。 

 

松阪市

平成25年9月3日昼頃、被保険者(81歳女性)宅へ男性(名乗ったかどうかは不明)から電話あった。「医療費の戻りが2万〇〇円ある。水色の封筒で申請書を送ったが申請がまだである。期限が迫っている。」との内容であった。「ヘルパーに聞かないとわからない。」と答えると、「ヘルパーはいつ来るか。」と尋ねられたため、「4時に来る」と答えた。その後電話はなかった。

訪問したヘルパーが被保険者から電話の内容を聞き、不審電話ではないかと市へ通報した。

 

市で還付金が発生する関係課に問合せたが、手続きが必要な還付金はなかった。

全国において還付金詐欺等の不審な電話が多発しているため、今後そのような電話には気をつけること、また、警察にも連絡するよう伝えた。

 

鈴鹿市 

平成25年9月4日15時頃、被保険者(79歳女性)宅に、日本年金機構を名乗る者から、「医療費の払い戻しがあり、書類を送ったが・・・」と電話があった。

本人には覚えがないため、「再度送ってほしいと」と言ったところ、電話が切れた。

 

高額療養費は既に口座が登録されており、また日本年金機構から医療費の還付の案内があるはずがないため、不審電話と思われる。

今度、電話がかかってきたら、断るように、何度か続く場合は、警察に相談するように伝えた。 

 

尾鷲市

平成25年9月5日午後1時ごろ、尾鷲市内の独り暮らしの女性(88)の自宅に「尾鷲警察のキムラ」を名乗る男から電話があった。「郵便局内部のごたごたでお金を下せなくなるかもしれない。お金を下した方がよい」との内容であった。

女性がこの電話を信じて貯金を解約し自宅に戻ったところ、再度電話があり、「金融協会の職員がお金を取りに行くので預けてください」と言われ、午後2時45分ごろ自宅を訪れた金融協会職員を名乗る男に現金400万円を手渡した。

尾鷲市内で同日午前中、ほかに2件の不審電話があった。

 

女性は、不審に思い尾鷲署に電話し、現金を渡したことを告げ、尾鷲署には「キムラ」という警察官が存在しないことから、だまされたと分かった。

同日午前中、尾鷲市内でほかに2件の不審電話があり、市の防災行政無線を使って、正午前と午後1時の2回、警察官を名乗る不審な電話があった場合は、尾鷲署へ連絡するように呼びかけた。 

 

 

 


  • ページの先頭へもどる