三重県後期高齢者医療広域連合選挙管理委員会告示第8号
平成23年6月2日現在における三重県後期高齢者医療広域連合長に対する条例の制定又は改廃の請求その他直接請求について、それぞれの要件となる請求権を有する者の総数の50分の1の数、3分の1の数(その総数が40万を超える場合にあっては、その超える数に6分の1を乗じて得た数と40万に3分の1を乗じて得た数とを合算して得た数)は、次のとおりである。
平成23年6月3日
三重県後期高齢者医療広域連合選挙管理委員会
委員長 坂 口 賢 次
1 地方自治法(昭和22年法律第67号)第291条の6第1項の規定により準用する同法第74条第1項及び第75条第1項に規定する請求権を有する者の総数の50分の1の数
30,112人
2 地方自治法第291条の6第1項の規定により準用する同法第76条第1項、第81条第1項及び第86条第1項並びに同法第291条の6第2項に規定する請求権を有する者の総数の40万を超える数に6分の1を乗じて得た数と40万に3分の1を乗じて得た数とを合算して得た数
317,599人
3 地方自治法第291条の6第1項の規定により準用する同法第80条第1項に規定する請求権を有する者の総数の3分の1の数(その総数が40万を超える場合にあっては、その超える数に6分の1を乗じて得た数と40万に3分の1を乗じて得た数とを合算して得た数)
市町 |
数 |
津市 |
76,752人 |
四日市市 |
82,428人 |
伊勢市 |
36,312人 |
松阪市 |
45,507人 |
桑名市 |
37,245人 |
鈴鹿市 |
51,703人 |
名張市 |
22,471人 |
尾鷲市 |
5,971人 |
亀山市 |
12,990人 |
鳥羽市 |
6,122人 |
熊野市 |
5,576人 |
いなべ市 |
12,177人 |
志摩市 |
16,047人 |
伊賀市 |
26,211人 |
木曽岬町 |
1,820人 |
東員町 |
6,949人 |
菰野町 |
10,656人 |
朝日町 |
2,400人 |
川越町 |
3,587人 |
多気町 |
4,283人 |
明和町 |
6,276人 |
大台町 |
2,977人 |
玉城町 |
4,052人 |
度会町 |
2,447人 |
大紀町 |
2,941人 |
南伊勢町 |
4,615人 |
紀北町 |
5,386人 |
御浜町 |
2,647人 |
紀宝町 |
3,324人 |